忍者ブログ
街歩きや建物見学が好きな学生たちが集まり、年5回関西圏の建物を見学しています!
[44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!

今年最初の上方探索倶楽部は、5/23(日)、嵐山の宝厳院へ行ってきました。


あいにくの雨空でしたが、庭の緑が映えてとってもきれいでした!






宝厳院では4つの建物を見ました。





◆◆◆ 書院 ◆◆◆


非常に洗練された、贅を尽くした意匠でした。

その中でも、網代を使った意匠の多さにびっくりしました!

hougonin_shoin1.JPGhougonin_shoin2.JPG


















hougonin_shoin5.JPGhougonin_shoin3.JPG















 

hougonin_shoin4.JPG北山杉の化粧棟木を6間とばした廊下がかっこよかったです☆
hougonin_shoin6.JPGhougonin_shoin7.JPG






















 

hougonin_hondo.JPG

◆◆◆ 本堂 ◆◆◆


これは平成20年に完成したものです。

本堂の柱は非常に太い印象を受けました。

それは、燃代設計のためだと説明されました。


現在の法律では耐火上・構造上必要な太さより、

かなり大きな太さが部材に求められるそうです。









◆◆◆ 無畏庵 ◆◆◆


萱葺きの茶室です。

抹茶ではなく、煎茶の茶室だそうです。

立礼席の天井まで土で塗りこめられた天井が印象的でした!

hougonin_muian1_2.JPG
hougonin_muian2.JPG




























◆◆◆ 青嶂軒 ◆◆◆


hougonin_seishouken2.JPG
石畳のアプローチが、趣があってよかったです。
hougonin_seishouken1.JPGhougonin_seishouken3.JPG













hougonin_seishouken4.JPGhougonin_seishouken6_2.JPG













hougonin_seishouken5.JPG
葦でできた船底天井や竹を使った意匠が繊細に作られていました。







最後に天竜寺に行きました。


大河内山荘に行く予定でしたが、急遽変更になりました。

いわずと知れた、夢窓国師の庭園がすばらしかったです!!

tenryuji.JPG







夕方からは、恒例の新入生歓迎コンパでした!

今年は新入生5人を迎え入れての歓迎会でした。

プレミアムモルツでみんなすっかり打ち解けることができました☆


みなさま、今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
 

hougonin_muian3.JPG



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

上方探索倶楽部ブログへようこそ
・最新コメント
・ブログ内検索
フリー素材*ヒバナ *  *忍者ブログ [PR]