忍者ブログ
街歩きや建物見学が好きな学生たちが集まり、年5回関西圏の建物を見学しています!
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [17
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大徳寺茶室めぐりツアーのレポートです。

   真珠庵
 真珠庵はお寺の方に案内と解説をしていただきました。本当に貴重な建物なので傷つけないようにとのことでちょっと緊張しましたが、一休和尚が描いた掛け軸や真行草で分けて書かれた襖絵など最初から他では見れないものを見て、改めてすごさを実感しました。残念ながら撮影禁止だったので写真はありませんが、奥にある茶室庭玉軒は金森宗和好みの二畳台目席で天井や明かりとりの工夫、内蹲居の形式が特徴的でした。


   玉林院
P1000878.JPGP1000892.JPGP1000890.JPG








玉林院はお寺の方のご厚意で自由に見学させていただきました。
以前は銅板葺だったそうなのですが、今はその銅板をはがして桧皮葺にしていて
きれいで周りの雰囲気とも合っていると思いました。
P1000896.JPGP1000899.JPGP1000906.JPG









中には二つの茶室があり一つ目は三畳中板台目切りの簑庵。
簑庵は中に入るとそこでお茶を飲みたくなってしまうような、そんな空間がありました。もう一つの四畳半の霞床席は天井から露をつりさげる形式と床の間が印象的でした。

   芳春院
P1000915.JPGP1000916.JPGP1000920.JPG











小堀遠州作の楼閣山水庭園が本堂の裏側に広がり、
京都四閣の一つである呑湖閣がその中心をなしています。
本当にきれいな庭でした。橋を渡って中も見たかったんですが、そこは止められてしまいました。残念でしたが、奥にある茶室を見ることができました。

P1000925.JPG
最後に記念撮影です。
みなさんお疲れ様でした~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

上方探索倶楽部ブログへようこそ
・最新コメント
・ブログ内検索
フリー素材*ヒバナ *  *忍者ブログ [PR]